ただ「観る」だけでなく、「体験する」へ。
新時代のインタラクティブコンテンツ
きっかけは、たったひと言からでした。
ある日、飲食店のオーナー様からこんなお問い合わせをいただきました。
「壁にプロジェクションマッピングを入れたいんです。雰囲気づくりに使えたらと。」
打ち合わせ当日。
お店の立地や客層、コンセプトなどをお聞きしながら、ふとお話ししたのが、インタラクティブコンテンツのことでした。
「映像が動くだけじゃなくて、触ると反応する仕掛けもできるんですよ」。
すると、その方の目がぱっと明るくなり、
「え、それ…そんなことできるんですか?」と。
そこから話は一気に盛り上がり、最初は“映像を投影するだけ”の予定だったプランが、「体験が生まれる空間づくり」へと進化しました。
お客様のアイデアに、私たちのノウハウを少し足しただけ。
でも、その小さな発想の広がりが、お店の魅力をぐっと引き立てる結果になったのです。
私たちラディックスが提供するインタラクティブコンテンツは、プロジェクションマッピングの美しさと、来場者がその場で操作・体験できる「楽しさ」を融合させた新しい体験型ソリューションです。
飲食店・商業施設・イベント会場・レジャーホテルなどで、視覚的インパクトと参加型の楽しさを同時に提供し集客力アップに貢献します。



活用シーン例
“お客様が動き出す”空間演出へ
インタラクティブゲームは、プロジェクションマッピングとセンサー技術を組み合わせることで、「ただの映像演出」を超えた、“体験型エンタメ空間”を創り出します。
実際に多くの企業様にご好評いただいている代表的な活用事例をご紹介します。
壁面×プロジェクション×センサーで没入型体験
店舗の壁一面に広がる森や海の世界に、手をかざすと光が広がったり生き物が動いたり…。
まるでアトラクションのような「非日常体験」を、限られたスペースでも実現可能です。
アートや空間デザインに敏感な経営者の方にも好評で、ブランディングにも効果を発揮します。
テーブルが“遊び場”に早変わり!
テーブル上に映し出された映像に触れると、キャラクターが動いたり、音が鳴ったり…。
お子様連れのファミリー層はもちろん、大人でも思わず夢中になってしまう体験型の仕掛けです。ただのテーブルが、プロジェクションマッピングとセンサーによって、思わず手を伸ばしたくなる「遊べる空間」に変わります。
「ただの食事」が「遊びに来る価値のある空間」に進化し、リピーターの獲得にもつながります。
イベントブースの“集客装置”として
広い会場の中で目立たせたい、自社ブースに足を止めてもらいたい…
そんなお悩みにも、インタラクティブゲームが効果的。映像をパチンコ玉を蹴ると、実際のパチンコのようにリーチがかかり大人も子供も楽しむことができます。
来場者の動きに合わせて反応する床マッピングのゲームや、記録に挑戦するミニゲームは、SNS映えも抜群。
カラーボールを使った“体感型ゲーム”として
映像を見るだけでなく、実際に体を動かして参加できる体感型コンテンツとして人気なのがこのカラーボールゲーム。
スクリーンに現れるキャラクターに向かってボールを投げ、命中させてスコアを競う仕組みです。
ルールはシンプルながら、大人も子どもも夢中になる白熱の対戦が可能です。
商業施設のキッズスペースなど、集客・回遊を促すコンテンツとして活躍します。
思わず写真や動画を撮りたくなる演出で、SNS映えも抜群です。
「こんなことできるんだ!」を現場で体験
導入をご検討の方には、ショールームにてデモ体験も可能です。
“ただのプロジェクション”では終わらない「参加したくなる映像演出」を、ぜひ一度ご体感ください。

導入の流れ
まずはご希望の内容や目的、導入場所の条件などをヒアリングさせていただきます。必要に応じて現地を拝見し、設置に適したスペースや機材の確認を行います。「何から始めればいいかわからない」という方でも大丈夫。丁寧にサポートいたします。
実際に体験いただけるデモコンテンツをご用意し、演出内容や活用イメージをご確認いただけます。そのうえで、ご希望の内容・予算に合わせた最適なプランをご提案いたします。「まずは見てみたい」というお声にもショールームをご用意しており、柔軟に対応しています。
ご提案内容にご納得いただけましたら、必要に応じてコンテンツの制作・調整を進めます。既存のゲームや映像素材のカスタマイズも可能ですし、完全オリジナルの制作にも対応しています。演出の方向性や雰囲気なども丁寧にすり合わせながら進行します。
機材の設置から動作確認まで、すべて弊社で対応いたします。レンタル期間中のサポート体制も整っておりますので、万が一のトラブルにも安心です。運用方法のレクチャーや、今後の展開に向けたご相談にも柔軟にお応えします。
よくあるご質問
- どれくらいのスペースがあれば設置できますか?
-
テーブルサイズでも設置可能です。最小で1m四方のスペースから対応できます。
- 機材の持ち込み・設置は対応してもらえますか?
-
はい、設置から動作確認まで弊社でサポートいたします。
- スペースを有効活用してインタラクティブコンテンツを設置したいですが何も思いつきません。相談に乗ってもらうことは可能ですか?
-
もちろん可能です。まずはお問い合わせください。
- 費用はどれくらいでしょうか?
-
内容や規模によって大きく異なりますが、参考価格は以下の通りです。
たとえば、人気のインタラクティブコンテンツ「サイバースタジアム」を1ヶ月間レンタルする場合、月額約30万円〜(※設置費別)でご利用いただけます。また、プロジェクションマッピングの映像を完全オリジナルで制作する場合は、演出内容や尺、CGの複雑さに応じて数百万円規模の制作費となるケースもございます。
まずはご希望の内容をお伺いし、無料でお見積もりをご案内しておりますので、お気軽にご相談ください。
「やりたいこと」が決まってなくても、大丈夫です。
はっきりした完成イメージがなくても、問題ありません。
「なんか面白いことできないかな」「こんな雰囲気にしたいんだけど」
そんな“ふわっとした”ところから始まる企画、実はけっこう多いんです。
インタラクティブコンテンツは、既存の枠にとらわれず、
空間に合わせて柔軟に組み立てられるのが魅力です。
だからこそ、最初から完成図を描いている必要はありません。
「こういうのって可能?」
「予算このくらいで、何かできる?」
そのようなざっくりとしたご相談でもお気軽にお問い合わせください。
そこから、一緒に面白くしていきましょう。
お問い合わせ
インタラクティブコンテンツに関する
お問い合わせ・デモ体験のお問い合わせはこちら